アップルシャーロットはイギリスの固くなった食べ残しのパンを使い切る節約デザートの一つです。甘いリンゴを食パンで包んで焼き上げるプディングです。
このお菓子の名前は、18世紀のジョージ3世の夫人のシャーロット王妃にちなんでいるというのが通説となっています。
食べ残しの家庭料理なので下に書いてある分量は一応の目安です。リンゴとかパンとか砂糖を増やしてか減らしてもいいです。
生クリームかカスタードを添えるのがイギリスの決まりです。
アップルシャーロットの材料
- リンゴ 約 450g
- 砂糖 適量 1/2ー2大さじ
- ブランデーかラム 1大さじ
- 黄身 一個
- バター 約120-150g
- 食パン 適量 約6~10枚
リンゴはできれば料理用か料理用と食用の種類を半分半分使います。焼いたら、料理用リンゴはピューレ状になりますが食用リンゴは歯ごたえまだあるので食感がいいです。。料理用リンゴを使うと砂糖をもっと加えます。
ブランデーかラムなかったら、なしですまします。
器は耐熱ボールも使えますがあれば本物のプディングベースンの方がいいです。
アップルシャーロットの作り方
- リンゴは皮をむき、芯を取り除き、乱切りする。
- 鍋に約25gバターを溶かしてリンゴ、酒、砂糖を加え、弱火で柔らかくなるまで煮込む。(砂糖の分量はリンゴの甘さによって。柔らかくなってから毒味してお好みほど砂糖をもっと加える。)
- パンの皮を取り除き、バターを溶け、パンの両側に溶かしバターを塗る。
- プディングヘースンの内側に少しバターを塗る。
- プディングベースンにパンを敷き詰める。プディングベースンの高さに合わせてはみ出た部分をカットする。
- 焼いたリンゴは粗熱をとってから黄身を加え、よく混ぜる。
- 焼いたリンゴを5の中に入れる。
- 溶かしバターの塗ったパンで5に蓋をする
- 蓋に皿を被せて、上に約500gを置く。
- 200℃に予熱したオーブンで30分ほど焼く。
- 皿を取ってパンの蓋がきつね色になるため、またオーブンで10分ほど焼く。