クリスマスのスタッフィング

スタッフィングはもとは丸焼きの鳥の腹の中に詰める料理でしたがこのごろはレシピの通りによくスタッフィングを肉団子に作るのです。(to stuffという動詞は詰めるという意味です。)

挽き肉やパン粉やハーブを含むスタッフィングを鳥の腹の中に詰めると鳥に香りづけするし脂のお陰で水気のある鶏肉を作るのですがスタッフィングそのものは別に焼いた肉団子のほど美味しくないと思います。ところでもちろんこのレシピのスタッフィングを鳥の中に焼けます。

スタッフィングは様々なバリエーションもありますが各レシピはソーセージミートが必要な基礎です。イギリスではソーセージミートを肉屋とかスーパーで買えますが日本ではきっと手に入らないのだと思います。ソーセージミートは基本的に豚肉の肩とバラから作った挽き肉で、買えなかったら自分で豚肉のミンチとみじん切りにしたベーコンで作れます。

スタッフィングの材料

4人分

  • バター (玉ねぎを炒めるため分量、約15g)
    玉ねぎ 一個
    ソーセージミート 250g
    パン粉 80g
    セージ 刻んだ 大さじ
    レモン汁と皮のすりおろし 一個
    塩 適量

[手作りソーセージミートのため、350g豚肉のミンチと150gみじん切りしたベーコンをよく混ぜる。]

ソーセージミート
ソーセージミート

スタッフィングの作り方

  1. 玉ねぎを細かく刻む。
  1. フライパンを温め、バターを溶けて玉ねぎを弱火で約5分炒める。
  2. 材料の全部をボールに入れて手で混ぜる。
  3. 手で肉団子を12個作る。
  4. 冷蔵庫でせめて30分休める。
  1. オーブンを220Cに余熱する。
  1. 肉団子をバットに入れ、25分焼く。

他のクリスマススタッフィングの味

セージの代わりに色々な味がいいです。甘栗、クランベリー、干し杏、ヘーゼルナッツは美味しいです。

3件のコメント 追加

  1. yumig より:

    Hello Charlie, thank you for this informative blog post on stuffing.
    I am a Japanese housewife living in Gloucestershire. While writing about stuffing in my Japanese blog, I looked for information in Japanese on the internet and came across this page. I hope it is all right that I placed the link to this page in my blog post.
    Your recipes all look and sound delicious; I would like to start trying them!

    いいね

    1. ありがとう!I hope you do try some.

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中